学習

第三回予想問題 地理

第 三 問 中国と日本の都市や人口について、以下の設問A~Cに答えなさい。解答は、解答用紙の(ハ)欄を用い、設問・小問ごとに改行し、設問番号・小問番号をつけて記入しなさい。 設問A 下の表3-1は、中国の市域人口上位10都市を示したものである。 (1) 市…

第五回予想問題 世界史

世 界 史 第 一 問 大帝国ローマもその属州の拡大が止まると、労働力として当然存在すると見なされていた奴隷の流入は減退した。ローマはラティフンディア維持の為に没落した農民を小作人とした。その後の中世ヨーロッパではキリスト教的友愛の精神により、…

第二回予想問題 地理

第 二 問 世界と日本の土木や交通に関する以下のA~Bの問いに答えなさい。解答は、解答用紙の(ロ)欄を用い、設問・小問ごとに改行し、設問番号・小問番号をつけて記入しなさい。 設問A 図2-1および図2-2は地理院地図の一部で、図中にはそれぞれ人造湖が含…

第一回予想問題 地理

第 一 問 世界の地形と、それに関連した人々の生活について、以下の設問A~Bに答えなさい。解答は、解答用紙の(イ)欄を用い、設問・小問ごとに改行し、設問番号・小問番号をつけて記入しなさい。 設問A 以下はアフリカ諸国の人口についての階級区分図であ…

第三回予想問題 国語(文科現文)

第 四 問 次の文章は、堀辰雄の『窓』の全文である。これを読んで、次の問に答えよ。 或る秋の午後、私は、小さな沼がそれを町から完全に隔離してゐる、O夫人の別莊を訪れたのであつた。 その別莊に達するには、沼のまはりを迂囘してゐる一本の小徑によるほ…

第二回予想問題 国語(漢文)

第 三 問 注 設 問 問題文(画像) 補遺 第 三 問 次の詩は、北宋の欧陽脩(一〇〇七ー一〇七二)の作とされる詩である。これを読んで、次の問に答えよ。(訓点省略してあります。画像を参照してください) 日本刀歌昆夷道遠不復通 世伝切玉誰能窮宝刀近出日…

第一回予想問題 国語(古文)

第二問 設 問 問題文(画像) 単語リスト 補遺 問題文の画像は下部にあります。画像では都合上ア~キの記号を略しています。 第二問 次の文章は『とはずがたり』の一節である。作者は大納言の娘で幼い時から後深草院の御所に出入りし可愛がられていたが、あ…

第四回予想問題 世界史

Y君と共同作問です。 世 界 史 第一問 以下の資料はトルストイ(1828-1910)が新聞に投稿した記事である。以下の文を読み、問いに答えよ。 戦争はまたも起こってしまった。誰にも無用で無益な困難が再来し、偽り、欺きが横行し、そして人類の愚かさ、残忍さを…

キャッサバ/タロイモ/ヤムイモの単簡な区別法

地理を履修すると、ナイジェリアが生産一位の作物としてキャッサバ/ヤムイモ/タロイモなどを知ることになりますが、その区別はつかず、「なんかアフリカでよく食べる芋でしょ?」程度の認識に終始しがちです。 実際の定期試験などでどこまで役立つかはさてお…

第三回予想問題 世界史

世 界 史 第 一 問 2021年、アラブの春と呼ばれる一連の民主化運動の発生から十年の節目を迎えた。もともと数十年にわたる長期独裁政権が支配していたこの地域では、民主化が成功した国も失敗した国も、十年経ってなお政治的・社会的混乱が続いている。イラ…

漢文が読みたい~センター2019本試~

白文を訓読して読めるようになりたいな、とふと思ったのですよね。 そんなわけで、最近はこんなサイトなどを読んでいます。 www.seiwatei.net 白文に訓点を付すのはパズルっぽくて面白いのですが、手当り次第にやっても解釈違いを起こしてしまうかもしれませ…

第二回予想問題 世界史

H橋大学型。作問はY君と共同です。 世界史 Ⅰ 次の文章を読み、問いに答えなさい。 ニュルンベルクのゲルマン国立博物館には、16世紀の画家アルブレヒト・デューラーの作品《二皇帝像》が残されています。この一対の皇帝像が何のために制作されたのかについて…

第一回予想問題 世界史

Y君と共同で作問してみました。誤りやご意見などあればお教えください。 世 界 史 第 一 問 近代に入り、世界経済の一体化が急速に進展すると、「覇権国家」と呼ばれる、特に世界経済に大きな影響を持つ大国が出現した。覇権国家は、主に15世紀のスペイン、1…