2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

漢文が読みたい~センター2019本試~

白文を訓読して読めるようになりたいな、とふと思ったのですよね。 そんなわけで、最近はこんなサイトなどを読んでいます。 www.seiwatei.net 白文に訓点を付すのはパズルっぽくて面白いのですが、手当り次第にやっても解釈違いを起こしてしまうかもしれませ…

読書録をつける

日々新たな情報を体内に取り込みながら生きている我々は、昔のことなどどんどん忘れていってしまう。ただその忘却という行為は、見方を変えれば美化にもなるわけで、印象的だったことや現在にも繋がっていることばかりを記憶に残して、些末なことや、少し厭…

日本語不規則動詞を考える【動詞接続形試案-3】

前回に引き続き、不規則動詞を考えてみる。 前回までのまとめ 動詞の分類案 子音語幹動詞(例:「読む」) 語幹:yom- yom-a-nai / yom-i-masu / yom-u(-koto) / yom-eba / yom-e 母音語幹動詞(例:「食べる」) 語幹:tabe- tabe-nai / tabe-masu / tabe-r…

動詞語尾の接続を二分して考える【動詞接続形試案-2】

前回は推量の「う」を語幹接続という扱いにし、旧来の活用表をすっきりさせた。 kanchoiki.hatenablog.com さてその記事中で、次のような動詞語尾の接続一覧を示した(所謂「活用表」である)。 子音語幹動詞(例:「読む」) 語幹:yom- yom-a-nai / yom-i-…

推量「う」を語幹接続だと考えてみる【動詞接続形試案-1】

書こう書こうと思って触れていなかったのが格助詞の話と動詞の「活用」の話なのだが、ついに日本語の動詞について、少々思いついたことがあったので走り書き程度に記そうと思う。 子音語幹・母音語幹・不規則 まず、日本語の動詞は「活用」ではなくて、接辞…

Gboardの辞書が使えない話(実用編)

Gboardの辞書が使えない中で、実用的な対策を考えてみましょう。一般的なAndroidベースで話しますので、詳しいことは個別に調べてみてください。 t.co 予測変換に覚えさせる 何度も入力して、予測変換に覚えさせる方法です。たとえば、「橋下」という名字が…

Gboardの辞書が使えない話

助けてください。私のスマートフォンが悪いのでしょうか──。 全国のAndroidユーザーの皆さん、そして魂こそAppleに売れ、Googleに忠誠を誓うiPhoneユーザーの皆さん、こんにちは!どうやら、少し前からGboardのユーザー辞書が死んでいるらしいです。具体的に…

ポスター作りました

広告とかデザインって、プロパガンダやってる時が一番発達するんですよね。 "幻の万博"ポスターがとても好きなので、似せる形で作ってみたかったのですよね。 Photoshopの油彩加工って面白いですね。初めてなのでもう少し上手く使えるようになると良いかな。…